1: フォーエバー ★ 2023/11/19(日) 16:47:37.42 ID:thrhexmJ9
11/19(日) 16:32配信

ENCOUNT
インスタントジョンソン・じゃい「嬉しい!」
「インスタントジョンソン」のじゃい【写真:YouTubeチャンネル(じゃいちゅ~ぶ)より】

 お笑いトリオ・インスタントジョンソンのじゃいが19日に京都競馬場で行われた、競馬のG1レース・マイルチャンピオンシップで大万馬券を的中させた。自身のXで報告した。

【写真】「買い方が上手過ぎる」の声、じゃいが大万馬券をぶち当てた実際の馬券の写真

 じゃいは「嬉しい!」と記し、実際に購入した馬券の画面を添えた。

 券種は3連単で1着の欄には11頭、2着の欄には1ソウルラッシュの1頭のみ、そして3着欄には5ジャスティンカフェ、7エルトンバローズの2頭を置いた全22点、合計1万1000円の馬券。

 結果は5番人気16ナミュールが1着、1ソウルラッシュが2着、7ジャスティンカフェが3着で、見事的中。3連単は17万6490円で、500円購入していたじゃいは88万2450円の配当を手にしたことになる。

 これにフォロワーからは「スゴイ!おめでとうございます」「お見事です!」「面白い馬券」「買い方が上手過ぎる」「いや~凄すぎる」「凄い完璧な買い方」などと称賛の声が寄せられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fabf64ba13afc607e64c72f52869b1ca634cc561

no title

9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:53:24.26 ID:Mk7HZLW10
ギャンブラーは1度万馬券を当てるまでに何十回も負けてるんだ
高額の払戻額など年間トータルのプラマイならリカバリーにすらならんのよ

2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:48:31.59 ID:M/HVjFNW0
どういう買い方やねん

4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:51:37.20 ID:d+31Hl450
トータルでは負けてます

62: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:20:06.46 ID:/7zw16Tp0
>>4
上手いといわれてるけどトータルは回収率100%ぐらいらしいね

88: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:34:53.77 ID:b71/jhP/0
>>4
ギャンブルの稼ぎでマンション買ってるんやなかったんか?
お笑いの稼ぎがあれなのに。

5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:52:07.02 ID:AGSIkKMs0
2着固定軸にするのはまだわかるが1着が多いのはどういう意図だ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:52:30.81 ID:ZsaJZ6cI0
返しが凄すぎるな、何でソウルラッシュ2着固定出来るんや
まあこの人はホンマモンやから見えとるんやろな

149: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:43:24.55 ID:Xjs4DJSn0
>>6
他にも買ってるに決まってるだろw
的中した馬券だけ公表しただけさ
じゃいは基本的に点数多いよ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:52:33.45 ID:8vQ3CFpO0
競馬で勝ったら、必ず税金を払いましょう
ハズレ馬券は、経費になりません
当たり馬券の購入代金だけが経費になります

競馬やってるほとんどの人は、無申告で脱税してます
つまり競馬人は、みんなが悪人ということです

11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:54:00.64 ID:Ev4Z/FKj0
>>7
失礼なこと言うな
俺は脱税出来るほど1年を通して馬券当てたことなんかないわ!

8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:53:06.44 ID:ZUWQu//G0
これは公開用の馬券でしょ
プライベート馬券はまた別にある
俺ならそうする

21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:59:43.13 ID:GKlrdo8I0
>>8
基本そうだと思うよ
こんなドッカン馬券は基本的には収益の柱にはならないからね
良くてトントン、常時バカ勝ちなんて望むべくもなく
手元資産は別にそんなにないと思うよ
だから徴税かかってギャーギャー騒いでたわけで

14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:55:21.07 ID:CgHBxNFj0
10万馬券とか100万馬券とかは聞いたことあるけど
大万馬券の定義は?

15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:55:45.14 ID:v/cvjLF60
ギャンブルやってる人って勝った話しかしないよね
どう考えてもトータルで敗けてるのに

19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:58:00.71 ID:pqrcSKu80
サンデー競馬小僧は同じレースで外したのにプライベートで当ててんのかよw

20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:58:04.38 ID:7MA6M1Td0
また税務署来るじゃん

22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:59:45.74 ID:pYV0/+ZC0
当たった時しかニュースにならないからな。しかも平場もWIN5も買いまくってるだろうし

23: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:00:13.77 ID:rydsTsxP0
今日は残念だったけど、ルメール買ってれば大体勝てるって偉い人が言ってた

30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:08:11.86 ID:ZWm+iNGj0
こいつが当てるよりも、マイ億くん(粗品)が案の定外したほうが話題になる

39: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:12:02.40 ID:ZIYBiPBx0
こいつ二重課税で戦ういうて寄付募ってなかった?
あれどうなったんや

40: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:12:22.82 ID:1EUZ5jXF0
じゃいのせい?おかげ?でかなりオッズが変わるって話は本当なのかな

45: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:14:04.47 ID:wE5oyRpx0
ギャンブルは引き際が難しいよな
勝つとそれを元手にとか甘い考えで最後には
全部持っていかれるもんな

56: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:18:09.26 ID:1En6iPjf0
この人の書き方は真似できないわ
買う点数が多すぎる

85: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:31:38.33 ID:/hGV6duP0
こここら税金払わないといけないって何か欠陥だよなあ…
公営ギャンブルなんだからなんらかの法整備しろよと思うわ
徹頭徹尾税金税金で夢がないわw

87: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:34:17.99 ID:aO/W2B4L0
>>85
宝くじみたいに法律で非課税になれば良いのにね

91: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:36:11.63 ID:RwyW5HFt0
>>87
20万までは税金取られんよ

94: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:38:34.41 ID:aO/W2B4L0
>>91
一時所得の場合は50万円まで特別控除がある

89: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:34:56.15 ID:ou5dHfc80
2012年 3700万
2014年 4400万
2020年 6400万
2022年 9300万
あててるらしくて
生涯総額収支+2億以上とか出てきたんだが

92: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:37:02.66 ID:KeUDMYiG0
>>89
その2億に課税されるわけよ

99: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:44:26.27 ID:DF6zirKG0
>>92
収支じゃなく収入に課税

60: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:19:41.22 ID:t9C+rqgU0
こいつマジですげえな
ウン千万税金で持ってかれた時はかわいそうだった

81: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:29:44.14 ID:voRJN0qh0
win5狙って当てる人やからなあ

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700380057/