001

1: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 15:25:45.50 ID:Yp/MvTf40
むかつく

2: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 15:26:17.87 ID:KaXbq1U60
M1の審査員はお笑い通じゃなかった・・・?

3: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 15:29:07.82 ID:usBN+ogt0
「劇場ではウケてた」ってのをみて
真っ先にあの紳助コピペが頭に浮かんだわ

4: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 15:29:43.30 ID:Us3KvbXU0
素人にもわかるように作れよ

5: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 15:39:09.52 ID:75lVtr4O0
ちょっと宗教っぽいよな

6: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 15:41:38.42 ID:4TjVwRfB0
つかみからしてヤラカしてた

7: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 15:43:42.07 ID:t3K26zlaM
笑いって、対象範囲が狭ければ狭いほど面白いんだよ
ハイコンテクストな笑い

小学校の同じクラスのやつにしか通じない笑いを、全校集会でやっちゃったみたいなもんだよな

10: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 15:48:51.93 ID:9B4umhNm0
見せ算って造語作るのはええし話の筋から読み取れば分からんでもないが
基本的にその言葉の説明不足で話が先に進む割にはボケが暴走してる感がない分ピンとこない
要はネタが弱い

12: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 15:50:26.89 ID:xzGo3QFur
奇抜なネタにチャレンジして
爆氏しても悔いなしという覚悟があれば良かったのに
大会後のトークを見ると相方は割と嫌がってるみたいだったのが可哀想

15: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 15:51:16.88 ID:WxVq/Y/W0
お笑い通やなくて理系が褒めてたぞ

16: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 15:52:00.28 ID:Xb8CaldN0

21: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 16:01:14.47 ID:T3z6VHf80
コウメ太夫の考察とかしてそう

18: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 15:56:43.21 ID:5yJIUHCx0
お笑い界のサブカル派みたいな
凝ってるのとおもろいかどうかは別問題や

17: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 15:55:32.49 ID:NgYTzYfr0
見せ算とから揚げ4は、コロナ禍で無観客だった頃さや香、コウテイ、ダブルヒガシの3組だけでライブやってお互いが客と演者になって笑かすために作られたネタらしい

要は芸人用のネタ

19: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 15:57:19.17 ID:G8JL+KHy0
見せ算するくらいならからあげせえや
振り切れよ

22: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 16:06:43.57 ID:805WHGTT0
このネタM-1でやる必要は?
漫才はボケとツッコミの掛け合いやろ
審査員もそこで落としたと思う

24: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 16:10:37.45 ID:K1/HRsBB0
>>22
新山の勝手な情熱
最終決戦でこれをやりたいがために、去年1年頑張ってきたらしい

事前に寝た知ってた周りの芸人には「おいこれ大丈夫なんか?……」と懸念されてたらしい

25: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 16:11:32.17 ID:jVvBn8Eg0
チュートリアルの影響受けてるんやろけど
台本があるの丸分かり
変人とは思えない
コントっぽい

26: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 16:14:05.45 ID:K1/HRsBB0
>>25
2017年決勝行った時は劣化チュートリアルて叩かれてたけど、ツッコミとボケ入れ替わってからは別もんやろ

23: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 16:07:06.16 ID:lKfcPI3r0
キレ散らかすネタの笑ってあげないといけない感嫌い

8: それでも動く名無し 2024/03/05(火) 15:43:57.17 ID:L8n8/TrB0
ファンが頭抱えてた印象しかないわ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1709619945/