20240329-11513233-yorozuns-000-1-view

1: ネギうどん ★ 2024/05/25(土) 14:35:41.21 ID:qyUtvuv39
 セクハラ、パワハラ、モラハラ、マタハラ、ホワハラ…。今やさまざまな「○○ハラ」が日常にあふれる時代。そんな中、昭和のダメおやじが奔放な言動で令和の人々に一石を投じたTBSドラマ「不適切にもほどがある!」が今春に大ヒット。コンプライアンスに縛られる現代人が窮屈さを感じる本音の部分にスポットライトが当たった。芸能界で最も〝コンプラがん無視〟とされる芸名で活動しているのが、タレントの玉袋筋太郎(56)。5年半ぶりの新著「美しく枯れる。」(KADOKAWA)は3月末の発売からここまで3刷の好評。この中でも、その名前に触れている。どんな思いを抱いているのか聞いてみた。(中村 綾佳)

 玉袋は遠くを見つめながらつぶやいた。「オレ自身、玉袋筋太郎なんていうコンプライアンスのカケラもない芸名を持つ男だけどさ…」

 6月には57歳の誕生日を迎える。ビートたけしに弟子入りしたのは高校3年。「玉袋筋太郎」は40年も芸能界で生き続けている。

 「新宿にある明治38年創業のうなぎ屋『小ばやし』で殿に命名してもらった、『玉袋筋太郎』という被差別命名。それで、ここまでやってきた」

 その芸名ゆえに、NHKのほか、民放のゴールデン帯など、出演NGになる番組が続出。近年ようやくNHKには「玉ちゃん」の名前で出演し始めているが、誰よりも「不適切」のらく印を押されてきた。

 新著「美しく枯れる。」には、切っても切れない芸名についての思いが何度も登場する。「コンプライアンス違反ギリギリの被差別芸名だからこそ、オレは無意識に“玉袋筋太郎っぽく振る舞わなくちゃ”とか、“玉袋らしくしよう”という思いに支配されていた」と打ち明けている。

 〝名前にふさわしく〟はみ出してきた玉袋。不適切がより一層糾弾されるこの時代に何を思うのか。聞いてみると「『不適切だ』って言ってるヤツがさ、本当に適切なのか?まず、それを聞きたいよ」とコンプラを声高に主張する人々に対しての疑問が返ってきた。

 ただ「オレが一番不適切なわけだからさ。不適切なやつが、世の中の不適切に何かもの申すって、やぼってえわけよ。オレはそういうの嫌い。そりゃ、思ってるよ、思ってることは凄く多々ある。でも、それ言っちゃあおしまいよって話になっちゃうから」と決して反論はしない。そこに貫かれているのは自身の美学だ。

 「50代を生きるって、とても大変で、難しい。それでもオレは、美しく枯れていきたい」。近年、取り巻く環境が激しく変わり、思いを強くした。親切心も、一歩間違えればハラスメント扱いの時代。言いたいことをあえてのみ込み、2022年に生まれたばかりのかわいい孫へどう背中を見せていくのかを考えている。

 「ジイジはさ、あいつが成人になったとき、オレなんか氏んでると思うんだけど…。あいつは俺の木の中のウロ(樹洞)にいたシマエナガみたいな感じだよ。これからどうなっていくかわからないけど、今、俺の木のウロにいるんだよ。シマエナガはいつか巣立ちして、違う木に移って生きていくってわけ。それまで玉袋筋太郎っていう人生を、ちょっと見せたいなというわけよ」と熱い口調だ。

 はみ出すことだけでなく、少しの寄り道や遠回りも許さない、そんな現代。「今の若者たちは映画や動画を見るときに、少し速度を上げて再生している。タイムパフォーマンス、略して“タイパ”。俺には理解できない考え方だ」。危惧を抱いているからこそ、次世代に伝えたいことがある。

続きはソースで
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/19/kiji/20240502s00041000787000c.html

88: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 22:04:05.91 ID:mI0HDrk60
>>1
〝名前にふさわしく〟はみ出してきた玉袋。

この一文のためだけの記事だろ

3: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 14:37:59.09 ID:j5dY44L+0
ひでぇ芸名だよ全く

4: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 14:38:51.75 ID:1kach8mS0
当たり前だボンクラ
誰が玉袋に普通を求めるんだよ

5: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 14:40:56.64 ID:xYjXbMVg0
たけしって本当センス無いよなあ

こう言うのを面白いですねって言わないといけなかった時代って本当キツいわ

28: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 15:10:24.73 ID:DU7MiIWF0
>>5
たけしも反省はするよ
やくみつゆって名付けた芸人がテレビに絶対呼ばれないことに気づいて謝ったんだって

8: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 14:44:33.44 ID:P89Vc6xx0
この芸名だったら松本浜田でも売れてないと思う

11: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 14:47:44.60 ID:BqY7yoAy0
名前の時点でもうダメ

15: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 14:53:44.53 ID:ba62wPi10
モリマンとかいう人いた気がする

24: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 15:05:27.33 ID:WHBdw6Oi0
>>15
ホルスタイン・モリ夫は芸能活動しながら飲食店の経営、種馬マンは北海道ローカルでタレント活動

16: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 14:53:54.67 ID:QklTIUAB0
この芸名がいかに当時のたけし&軍団がいかに鬼畜かを物語ってる

17: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 14:54:35.12 ID:to1bY/bU0
まともな名前の相方は消えたな

18: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 14:57:13.17 ID:oEWFVvHt0
蟻の門渡哲也
シロマティ
玉袋筋太郎

20: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 15:00:38.97 ID:ojqldgsK0
筋が通ってるな

25: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 15:06:55.71 ID:TZ58S83d0
玉袋筋太郎なんてバター犬たろうよりはマシだろw

26: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 15:06:57.34 ID:fNBpexIF0
玉袋らしさとは常にプルプルしておくことだ

27: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 15:09:33.23 ID:1Z1X0DCm0
響き的には金玉の方が断然おもしろい

31: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 15:15:00.44 ID:QofC18l+0
水道橋博士以外は正直
酔ってた時につけただけやろな

54: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 16:11:32.85 ID:tMGOA2Hc0
>>31
軍団メンバー「殿、東(国原)の芸名はどうします?」
たけし「東?東はそのまんま(別に芸名は付けないで)東で良いよ」
軍団メンバー「分かりました。そのまんま東で」

32: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 15:17:37.23 ID:g5n7g0fI0
ダンカンはふん転がし
から逃げた軟弱者

36: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 15:43:39.44 ID:TzDZjBLB0
まあ慣れたら縁起がいい感じがしないでもないしな

40: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 15:56:43.43 ID:d8Xz3prh0
よくこのふざけた名前で、やってきたなと感心するわw

45: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 16:03:47.88 ID:Lij/FLAc0
名前変えてNHK出るなや

48: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 16:04:58.20 ID:d8Xz3prh0
調べてみたらたけし軍団のメンバー最初変な名前与えられてて改名してんだな
玉袋だけ変えずにやってきた感じだったのかw
知らんかったわ

口タカ仁→ガダルカナル・タカ
半ば達郎→つまみ枝豆
いびつこめびつ→松尾伴内
ふんころがし→ダンカン
2代目 亀頭白乃介→水道橋博士
力道川→ラッシャー板前

53: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 16:10:12.62 ID:X7z5kBcA0
でも初期メン以外で残ってるのって浅草キッドだけよね

82: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 19:37:31.50 ID:gEFU/Ahp0
豪快で粋な昭和芸人のオレにも酔っている玉さん 

14: 名無しさん@恐縮です 2024/05/25(土) 14:52:43.42 ID:ehfx708M0
けど一回で覚えてもらえる名前だよな

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716615341/