■謎の高額サービス「顧問制度」開始
YouTubeがジリ貧で飲食店経営も暗雲が立ち込めている状態ですので、宮迫家の家計事情が心配されるところ。
宮迫さんは昨年9月に出演したイベントで、テレビに出ていた当時は貯金額が「数億円」あったものの現在は「億はない」と発言。また今年5月に自身のYouTubeチャンネルでも、「(「牛宮城」「オムサコライス」を手掛けているため)世間の人って儲けてると思ってるんよね。全然やっちゅうねん」と現状を吐露していました。『アメトーーク!』などで活躍していたテレビスター時代と比べると金銭的に窮しているようです。
そして迷走感を強めたのが最近新たに開始した事業。
経営者といった富裕層向けの「トーク顧問制度」なるサービスをスタートさせたのです。
宮迫さんと月1回のお茶、3カ月に1回の飲み会でトーク指導してくれるというもので、料金は月額50万円、年間一括払いの場合は500万円。
粗品さんは自身のYouTubeチャンネルの人気企画「1人賛否」で、この「トーク顧問制度」について、「宮迫が人に教えれるお笑いのことは一つもないな」、「高すぎるな~」と批判を展開。けれど、そんな超高額な価格設定ながら、すでに数件の年間契約が結ばれているとのことですから、さすがのネームバリューといったところでしょう。
このサービスが軌道に乗れば年間数千万円の収入を確保できそうですから、「トーク顧問制度」が宮迫家の経済状況を大きく助けてくれるかもしれません。
ただ飲食店経営や「トーク顧問制度」などに注力しすぎている印象は否めず、宮迫さんが迷走していると見る向きも多いのは事実。
副業で利益を上げるのは素晴らしいことですが、それで本業がおろそかになるのは本末転倒。昔からのファンのなかには、本業の「お笑い芸人」として活動をもっと見たいと願っている人もいるはず。
宮迫さんはここらでひとつ、原点回帰で“お笑い一本に絞る”という選択をするのが、英断なのではないでしょうか。
現代ビジネス
https://gendai.media/articles/-/131598
6/13
YouTubeがジリ貧で飲食店経営も暗雲が立ち込めている状態ですので、宮迫家の家計事情が心配されるところ。
宮迫さんは昨年9月に出演したイベントで、テレビに出ていた当時は貯金額が「数億円」あったものの現在は「億はない」と発言。また今年5月に自身のYouTubeチャンネルでも、「(「牛宮城」「オムサコライス」を手掛けているため)世間の人って儲けてると思ってるんよね。全然やっちゅうねん」と現状を吐露していました。『アメトーーク!』などで活躍していたテレビスター時代と比べると金銭的に窮しているようです。
そして迷走感を強めたのが最近新たに開始した事業。
経営者といった富裕層向けの「トーク顧問制度」なるサービスをスタートさせたのです。
宮迫さんと月1回のお茶、3カ月に1回の飲み会でトーク指導してくれるというもので、料金は月額50万円、年間一括払いの場合は500万円。
粗品さんは自身のYouTubeチャンネルの人気企画「1人賛否」で、この「トーク顧問制度」について、「宮迫が人に教えれるお笑いのことは一つもないな」、「高すぎるな~」と批判を展開。けれど、そんな超高額な価格設定ながら、すでに数件の年間契約が結ばれているとのことですから、さすがのネームバリューといったところでしょう。
このサービスが軌道に乗れば年間数千万円の収入を確保できそうですから、「トーク顧問制度」が宮迫家の経済状況を大きく助けてくれるかもしれません。
ただ飲食店経営や「トーク顧問制度」などに注力しすぎている印象は否めず、宮迫さんが迷走していると見る向きも多いのは事実。
副業で利益を上げるのは素晴らしいことですが、それで本業がおろそかになるのは本末転倒。昔からのファンのなかには、本業の「お笑い芸人」として活動をもっと見たいと願っている人もいるはず。
宮迫さんはここらでひとつ、原点回帰で“お笑い一本に絞る”という選択をするのが、英断なのではないでしょうか。
現代ビジネス
https://gendai.media/articles/-/131598
6/13
210: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 12:49:23.96 ID:zMyISN/00
>>1
3ヶ月に一回コイツの自慢話聞きながら飲むのに50万!?舐めてんのかコイツ
人間として終わってる
粗品はここだけ一生叩いとけや
3ヶ月に一回コイツの自慢話聞きながら飲むのに50万!?舐めてんのかコイツ
人間として終わってる
粗品はここだけ一生叩いとけや
3: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:07:32.74 ID:pTpSpx+40
お前、俺みたいなトーク顧問制度作った事ある?
4: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:08:02.08 ID:dy64dqZb0
宮迫を支持する富裕層
めっちゃ白い歯してそう
めっちゃ白い歯してそう
5: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:08:14.65 ID:8I6qAp7I0
とっくにお笑い芸人は本業じゃないし
本気で復帰したいと思ってないんだろ
本気で復帰したいと思ってないんだろ
65: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 08:05:18.47 ID:m04Y7cg70
>>5
千葉テレビの動画の浮かれっぷりが演技なら大したもんだって程度には出たがってると思うんたけど
千葉テレビの動画の浮かれっぷりが演技なら大したもんだって程度には出たがってると思うんたけど
15: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:15:45.60 ID:YZWhV0XH0
お前いま噛んだやろ!
10回復唱
10回復唱
21: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:20:38.85 ID:ge8OoQao0
富裕層が宮迫に指導してもらいたいとか思うか?
23: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:20:50.92 ID:VQIucsH60
>宮迫さんと月1回のお茶、3カ月に1回の飲み会でトーク指導してくれるというもので、料金は月額50万円、年間一括払いの場合は500万円。
契約したのどういう層だろ
YouTuberとか?
契約したのどういう層だろ
YouTuberとか?
104: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 09:33:50.22 ID:coXlcxdM0
>>23
身内ちゃうん
500万円の報酬で500万円の契約結ばされてるんやな
身内ちゃうん
500万円の報酬で500万円の契約結ばされてるんやな
25: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 07:21:25.07 ID:DYPG6bqC0
こんなことやってる奴はTVに復帰出来ないだろ
29: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:24:54.17 ID:tuY8m46h0
そもそもテレビに出る必要あるの?
江頭なんかテレビで全然見なくなったけど
YouTubeで成功してるし、それでいいじゃん状態だぞ
江頭なんかテレビで全然見なくなったけど
YouTubeで成功してるし、それでいいじゃん状態だぞ
39: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:33:07.39 ID:FltiTuBt0
>>29
江頭は出ようと思えば地上波に出れるけど
宮迫は門前払いだからプライドに関わることなんではないかね
江頭は出ようと思えば地上波に出れるけど
宮迫は門前払いだからプライドに関わることなんではないかね
47: 警備員[Lv.56] 2024/06/15(土) 07:39:45.80 ID:2rAhiv2b0
>>29
出川と冠番組持ってるぞ
出川と冠番組持ってるぞ
34: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:29:20.25 ID:+C/5PNir0
月イチのお茶と3ヶ月イチの飲みで50万円!!!
37: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:31:59.65 ID:w99DS0RL0
>>34
金持ちにはなんてことない額だからなぁ
金持ちにはなんてことない額だからなぁ
41: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:33:24.90 ID:T1XVLsIC0
もっとイメージいい商売に手を付けたほうがいい
社会性がないというか金儲けしか頭にないやん
それじゃダメ
社会性がないというか金儲けしか頭にないやん
それじゃダメ
52: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 07:46:44.80 ID:tuY8m46h0
中堅YouTuberはチャンスじゃないの?
宮迫のお茶会参加してみたって動画出せるじゃん
なんだったらTKO木下、ヒカル辺りは多分やるでしょ
宮迫のお茶会参加してみたって動画出せるじゃん
なんだったらTKO木下、ヒカル辺りは多分やるでしょ
70: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 08:12:22.47 ID:Ak+k+HWv0
闇迫は反社と切れてないからな
だから未だに地方ローカル出演すらOA直前で絶たれる
だから未だに地方ローカル出演すらOA直前で絶たれる
71: 名無しさん@恐縮です 2024/06/15(土) 08:12:38.75 ID:yOBm3yly0
口では反省とか言ってるけれどこういうビジネスに手を出すあたりが闇営業のメンタルから変われなかった証拠だよね
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718402602/
自由にコメント残してって~
※ライン超えすぎるコメントはやめようね!