icon_business_man07

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/07/16(火) 03:19:04.27 ID:P2p1f3id0
何故なのか?

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/16(火) 03:23:29.79 ID:Qn1wgUHR0
逆張りマンや

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/07/16(火) 03:26:18.78 ID:gTduezzO0
ワイはAdoの曲がそれやった

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/07/16(火) 03:23:01.33 ID:gTduezzO0
ぶっちゃけ分かる

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/16(火) 03:23:54.31 ID:qBqiS7KG0
東方がオワコンになってから東方の良さに気づいた

9: 警備員[Lv.14][苗] 2024/07/16(火) 03:27:34.42 ID:+XAE1th50
>>4
終わってない定期

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/16(火) 03:25:26.55 ID:xE8n2pv+0
猫ミームがまさにこれ

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/16(火) 03:29:44.07 ID:matfIPuT0
ワイも1年遅れで流行りに追いつくからわかる

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/07/16(火) 03:31:23.48 ID:GHJm9XG8r
知らないもの、新しいものを否定から入るからや

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/16(火) 03:33:49.59 ID:xE8n2pv+0
逆にちゃんと咀嚼して善悪判断してるから脳氏でブーム乗ってるやつよりマシまである

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/16(火) 04:13:15.74 ID:g/pBAJxRa
>>12
興味持ってからハマるまでの時間は変わらんだろ
興味ないのに咀嚼に時間かけるってどういう状況やねん

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/07/16(火) 03:55:53.33 ID:l5JrOdFL0
ワイは中学の頃それやったから流行りには素直に乗った方がいいと早めに気づけた

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/16(火) 04:17:19.53 ID:/a2Bd7iX0
ワイは億再生突破の曲とかどうせクソやろと思って全然聴いてなくてしばらくしてから聴いてええなみたいなのが多いわ

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/07/16(火) 04:18:46.67 ID:fHeiH90G0
コードギアスは2ちゃんねらーが騒いでる時に便乗しとけば良かった
めちゃくちゃ後になってから見たので
「これリアルタイムなら実況どんだけ楽しかったんだ…」って悲しくなった

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/07/16(火) 04:23:27.55 ID:j5/+T0tY0
>>24
当時めっちゃ叩かれてたで

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/07/16(火) 04:29:47.30 ID:pYxJjAHV0
>>24
一期の23話の後最終回まで半年待たされてその後R2まで1年半待たされたからな。一気見出来た奴が羨ましいと思う反面当時リアルタイムで待ち遠しい思いしたのも今となってはいい思い出やわ

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/07/16(火) 04:34:13.29 ID:j5/+T0tY0
>>27
あのぶつ切りエンドでやっと始まった2期がつまらんとはどういうことやって大荒れやったな当時

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警] 2024/07/16(火) 04:43:04.49 ID:SHwhLcSt0
ワイは単純にその時興味わかんなぁで後から見ておもろいやんけってなる
てかそういう事多すぎて人気あるものは一定以上面白いから流行るんだなって考えるようになったな

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/16(火) 04:52:41.70 ID:Wg3Okk900
音楽はそういうの多いわ、いの一番に乗る事ができない

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/16(火) 05:16:43.02 ID:jfK4bg0Ya
面白さのピークって世間に広まる前だよな
流行る過程の情熱を知らないまま見るとなんでこれが流行ってるの?ってなる

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/07/16(火) 05:31:05.20 ID:lbFzvEYm0
乗っかれない人間だからしょうがない

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/16(火) 05:35:01.27 ID:xTvK7jbYd
連載漫画とか追ってる層はクソ扱いするけど完結してから読む層は絶賛みたいなことよくあるやん
追うってのは評価が変わるくらい体力のいることなんや
クソ展開したときすぐ読みとばせる後乗り組と一週間待たされる組じゃ印象まるで違うしな

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/16(火) 06:00:51.63 ID:JWnhhPT8r
流行に便乗するのは自分がなくて騒ぎたいだけってマイナス面がクローズアップされること多いが
単純に人の意見から新たな発見や楽しみを見出せることも多いからな
流行してる間はそういうのがやりやすい旬の時期や

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/07/16(火) 04:04:49.73 ID:pYxJjAHV0
リアルタイムでしか味わえないものってあるからな。結局その流行がクソでもそのクソさもその時に生で感じないと後からじゃ分からんし

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721067544/