figure_question

1: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:33:34 ID:MeKn
めっちゃヘタクソじゃね?

7: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:34:47 ID:Mbzo
声優の訓練された声をパヤオが嫌っとるからね

8: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:34:49 ID:MeKn
別にプロにやらせればええやないか
宣伝効果狙うのはわかるけど、ジブリクラスならそんなんいらねえし

3: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:34:18 ID:Bh5k
声優にやらせるのと同じくらい酷いわね

4: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:34:36 ID:oQlJ
かといってジブリの作風にコテコテの最近の声優当てて雰囲気合うかというとそうでもない

13: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:35:14 ID:2qdH
実際ちゃんと演技上手い人引っ張ってくるんだよな
それが凄いと思う

21: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:36:47 ID:MeKn
>>13
そうかなあ
キムタクとか下手やったやん

25: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:37:39 ID:B1pd
>>21
世間知らずの未熟なイケメン青年の雰囲気出てたやろ

14: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:35:24 ID:vu2q
大差ないやろ

15: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:35:32 ID:lRMD
本田翼…

18: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:36:16 ID:mKDa
人によると思う。

20: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:36:44 ID:2qdH
細田守や新海なんかもみんなそのやり方真似してる

27: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:38:29 ID:ldF1
俳優より芸人の方がアフレコ上手いと思う

31: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:39:29 ID:2qdH
>>27
俳優舐めすぎやろ
俳優だって声の出し方から練習してんだぞ

28: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:39:21 ID:MeKn
何か忘れたけどダウンタウン浜田が主役の声優やったやつとか最悪やったわ

47: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:43:31 ID:TGWu
>>28
シュレックはよかったやろ??

34: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:40:29 ID:lRMD
ワンピースのシキは良かったわ

37: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:41:19 ID:TjdM
ハウルはそこまで悪くないと思う

45: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:43:09 ID:gJfh
>>37
最初違和感凄かったけど最後はキムタクでよかったわってなった

39: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:41:44 ID:B1pd
そもそも原作ガン無視して映像化するような監督やし逆張りが性癖なんやろ

41: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:42:20 ID:MeKn
>>39
でも昔はちゃんと声優使ってたんだよなあ

56: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:47:08 ID:MeKn
餅は餅屋や
俳優はドラマとかやってればええし、芸能人はバラエティとかやってればええねん

57: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:47:38 ID:qdA1
芸能人とプロを共演させるとめっちゃしんどい
プロが上手すぎて芸能人の下手さが際立つ
竜そばとか作品のクソさも手伝ってほんましんどかった

60: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:48:13 ID:YZPr
俳優に声頼むのって、「この人にこのセリフを言わせたらどうなるのか」という未知の人間性に期待する面白さがあるからでは?

68: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:50:23 ID:YZPr
俳優の生々しい人間性とジブリの作画がうまくシンクロすれば、絶大な効果がある。

69: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:50:59 ID:qdA1
>>68
庵野「せやせや!」

71: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:52:01 ID:MeKn
>>68
まあ千と千尋の湯婆婆役の夏木マリとかは好きやけどね

72: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:52:10 ID:24hd
庵野とかいう下手くそだけど癖になるやつ

74: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:53:10 ID:SGx9
芸能人がやっているやつでもトイストーリーの所ジャージとかモンスターズインクの田中みたいなハマり役もおるから一概には言えんな

86: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:55:49 ID:MeKn
>>74
唐沢はまだええとしてもバズのジョージの声は嫌いやわ

78: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:53:34 ID:qdA1
まぁ猫の恩返しの池脇千鶴は上手かった
ていうか声優向きやろあの人
芝居やとちょっと過剰演技で大げさになる

81: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:54:08 ID:MeKn
>>78
それはわかる
あの人舞台とか多いしな

79: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:53:41 ID:MeKn
この間魔女の宅急便テレビでやってたけど、やっぱ声優いいんだよなあ

84: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:55:28 ID:ldF1
>>79
今となってはかなり貴重になった高山みなみのロリ役

83: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:55:26 ID:Uq1o
龍が如くに出てる芸能人たちは下手なやつ知らんな

92: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:57:38 ID:MqSr
>>83
朝倉未来


93: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 12:57:54 ID:MeKn
>>92

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722396814/