1: 湛然 ★ 2025/03/24(月) 06:22:56.24 ID:QVGbJsFb9
堺正章が実名告白、ネタ見せで低評価下した芸人「半年後に俺乗り越えていった、人を見る目ない」
[2025年3月23日21時53分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202503230002288.html

47年前のタモリ
no title



タレント堺正章(78)が23日、日本テレビ系「行列のできる相談所」(日曜午後9時)にゲスト出演。過去に森田一義(79、タモリ)のネタ見せを経験した過去を明かした。

ゲストのヒロミのネタ見せに立ち会ったことがあると告白。その話から発展し、「僕はタモリにもやった」と打ち明けた。

続けて「タモリがサングラスして。ネタをいろいろと」と当時の状況を説明した上で「森田君、(地元の)九州帰った方がいいよ。もうちょっと堅実な道に進みなさい」とタモリへの言葉を再現した。

そして「こういう世界に来ちゃダメだと言って。半年後に俺を乗り越えていったという」(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

301: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 10:10:05.32 ID:d2qKd7PQ0
>>1
なんか岡村に似てるなぱっと見

457: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 12:18:25.16 ID:DFKXq+9/0
>>1
タモリさんだろ
敬称つけろ

281: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 09:58:07.31 ID:Ae5s2Bkt0
>>1
これ堺さんの持ちネタだよね
GS時代はジュリーを見て俺たちの方が上手いのにと思っていたら
半年後にはすごいスピードで追い越して行った
とか以前から言ってた

10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 06:35:47.93 ID:Ihv5ppUB0
まあ事務所のゴリ押しで売れただけで
実際イグアナのモノマネとかくっそツマンネ芸しかやってなかったしな
めっちゃ得意気にやってて子供ながらにバカじゃねーのコイツと思ってた

88: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/03/24(月) 07:43:07.85 ID:2u9QIoo80
>>10
その頃のタモリを知ってるあなたとかって50代とか?42歳の俺でもタモリと言えばいいともとMステのイメージだし、幼稚園とか小学生の頃まで遡ってもジャングルクッキングしか思い出せない

134: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 08:13:00.03 ID:91BfYaAc0
>>10
ゴリ押しだけなら一発屋で終わってたよ
何十年も売れ続けるのは芸がないとゴリ押しだけじゃ無理

19: 警備員[Lv.6] 2025/03/24(月) 06:51:48.43 ID:/TIK9erx0
どうして将来や直近の自分を脅かすであろう
ライバル・競争相手が、新人の審査員やるのか。

芸能界システムの意味が分からない。

日本の悪習みたいなものだと思う。

21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 06:53:17.40 ID:UcN+v/Wc0
ネタ判断ってこいつ芸人なの?

30: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 07:01:27.64 ID:ggsdC2VK0
>>21
お笑いタレント=芸人でなく本来、歌手や役者も芸人だね。
この人は音楽、バラエティ、ドラマ、司会などいろいろやってた
マルチタレントだったな

179: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 08:39:56.12 ID:3FaO1nE30
>>21
タモリを見出したのもミュージシャンだったり漫画家だったりだからなぁ

22: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 06:54:20.16 ID:UcN+v/Wc0
これ人見る目無い自虐じゃなくて
タモリみたいな人を判断する地位にいたって自慢でしょ

25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 06:55:59.58 ID:9B0zY8pd0
>>22
めっちゃ分かるわ
人間としての小ささがより一層際立ってることに気付いたほうがいいのにな

24: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 06:54:52.83 ID:/TIK9erx0
>「森田君、(地元の)九州帰った方がいいよ。もうちょっと堅実な道に進みなさい」
>とタモリへの言葉を再現した。

こんなの全く笑えないよ。

他にこいつにつぶされた才能が、
どれだけたくさんあるかと思うと。

31: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 07:03:47.61 ID:c35UClRt0
人間性はどうか知らんが
西遊記だけは素晴らしい

38: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 07:06:11.67 ID:pBd8Nv4w0
タモさんがいいとも!ラスト週の時にたけしゲストで
事務所に入る時の話してたな
その時「田舎に帰れ」って言われたと告白してたけど言ったのは堺正章だと思ってた


やっぱり堺正章だったか

43: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 07:08:55.39 ID:OldBr6ci0
そういえばタモリと堺正章の共演って記憶にないな
何かあったっけ?

50: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 07:12:44.61 ID:loTd77GC0
>>43
いいともテレホンショッキングに84/02/22に堺正章出演

44: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 07:08:55.52 ID:rw4R7Dy40
どちらかといえば
メディア使って
何年も反さだまさしキャンペーンやってたタモリの方が悪質に見えなくもないw

今のタモさんからは想像出来ないけどww

54: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 07:15:04.67 ID:vRy1SoyM0
今どき四畳半フォークかよっ笑
っていう時代に便乗したんだよ

みんな薄々思ってることを
テレビで言い切るとウケる

マツコや有吉の芸風と全く同じ
当時は過激なこと言っても許されちゃったんだよな

60: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 07:22:04.74 ID:Hdtayt/p0
ジャングルテレビタモリの法則でアットホームな雰囲気にイメチェンしたのが良かった
いいともの頃はミュージカル、ゴルフ等自分の嫌いなものにケチつけまくってたからな

142: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 08:15:53.52 ID:QZgdeDat0
>>60
ジャングルテレビでのタモリは嫌いなゲスト、興味ないゲストが来ると
あからさまに無視するから周りの関根やナイナイがかなり気を使ってゲストをもてなしたそうだ
関根が昔コサキンラジオで話してた

62: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 07:24:42.49 ID:SmjhxxWQ0
タモリは半年でそんなに売れてないだろ
最初の数年はただの気持ち悪い芸するおっさんだった

73: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 07:34:09.54 ID:pBd8Nv4w0
ずっと田辺の稼ぎ頭だよな
一時期はサラ金のCMまでやらされてたし
何で事務所辞めなかったんだろうタモさん

79: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 07:37:47.84 ID:obdBn/Jm0
なんでマチャアキって芸能界の大ボス気取りなんだよ

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742764976/