2008.7 15戦全勝
2008.9 14勝1敗
2008.11 13勝2敗
2009.1 14勝1敗
2009.3 15戦全勝
2009.5 14勝1敗
2009.7 14勝1敗
2009.9 14勝1敗
2009.11 15戦全勝
2010.1 12勝3敗
2010.3 15戦全勝
2010.5 15戦全勝
2010.7 15戦全勝
2010.9 15戦全勝
2010.11 14勝1敗
2011.1 14勝1敗
2年半 16場所 228勝12敗 勝率.950
2008.9 14勝1敗
2008.11 13勝2敗
2009.1 14勝1敗
2009.3 15戦全勝
2009.5 14勝1敗
2009.7 14勝1敗
2009.9 14勝1敗
2009.11 15戦全勝
2010.1 12勝3敗
2010.3 15戦全勝
2010.5 15戦全勝
2010.7 15戦全勝
2010.9 15戦全勝
2010.11 14勝1敗
2011.1 14勝1敗
2年半 16場所 228勝12敗 勝率.950
2: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 15:20:12.04 ID:tZU7MGit0
全盛期長すぎて草
5: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 15:21:23.19 ID:41n4f9VH0
まぁ最強だったよ
朝青龍より後輩なのに星追い越したし
朝青龍より後輩なのに星追い越したし
4: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 15:20:58.39 ID:ndGM4kKq0
モンゴル閥が頑張ったか
6: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 15:21:51.69 ID:7AKA4ndx0
12敗の内訳
稀勢の里 3
日馬富士 3
安美錦 1
琴欧洲 1
魁皇 1
琴光喜 1
翔天狼 1
把瑠都 1
稀勢の里 3
日馬富士 3
安美錦 1
琴欧洲 1
魁皇 1
琴光喜 1
翔天狼 1
把瑠都 1
7: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 15:23:36.69 ID:7AKA4ndx0
連続6場所勝利数 88勝2敗 (史上1位)
2敗の内訳
稀勢の里 2
2敗の内訳
稀勢の里 2
8: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 15:25:04.87 ID:OqtBR44n0
日本人が弱すぎるだけなのでは
9: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 15:27:40.23 ID:9qya89tA0
>>8
日本人が弱すぎる&白鵬が強すぎた結果
日本人が弱すぎる&白鵬が強すぎた結果
10: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 15:30:02.82 ID:Euoyq0Gg0
一瞬の隙を見た叩きで下した翔天狼とかいう対白鵬戦勝率100%力士
11: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 15:33:28.15 ID:wtV775uX0
高安を評価してたけどピーク過ぎてから初対戦なんやな
12: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 15:33:34.94 ID:+co2Fhxy0
日本人が弱すぎてな
国技で横綱になれないなんて
国技で横綱になれないなんて
16: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 15:38:40.11 ID:zJYHUb6E0
朝青龍と白鵬を越える奴は今後一生出てこないな
18: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 15:39:20.21 ID:GJJTt1/c0
朝青龍辞めさせた馬鹿が悪い
朝青龍さえいれば1強にはならなかった
朝青龍さえいれば1強にはならなかった
3: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 15:20:56.80 ID:KvcQL1U20
全勝多すぎ、殿堂入りやなこれは?
19: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 15:40:31.15 ID:WQwGbWky0
史上最強が白鵬
二番目が朝青龍
この二人が文句無し歴代最強だわな
二番目が朝青龍
この二人が文句無し歴代最強だわな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743315534/
自由にコメント残してって~
※ライン超えすぎるコメントはやめようね!