https://news.yahoo.co.jp/articles/ecfb2d686f34ab8bf28a02cd6308780a380ed669
マツコ 人間関係への悩み吐露「言葉が通じない人のほうが多い」「アンドロイドがいいタイプかも」
タレントのマツコ・デラックス(52)が27日放送の日本テレビ「シューイチ」(土曜前5・55、日曜前7・30)にVTR出演。人間関係への悩みを吐露する場面があった。
26日の放送に引き続き、「シューイチプレミアム」で大阪・関西万博の注目パビリオン「いのちの未来」を有働由美子アナウンサーとともに訪問。
同パビリオンのプロデューサーで、マツコのアンドロイド“マツコロイド”を開発した、アンドロイド研究の第一人者・大阪大学の石黒浩教授を取材した。石黒教授のアンドロイド「イシグロイド」との対談も行った。
イシグロイドから「人間とは何かについて考えていきませんか?」と提案されたマツコは「人間とは何かよ。でも確かに人間って何?何なんだろうね、ただ生きればいいわけじゃない、生物としては。手に入れられるものは全部手に入れようとしてるのかしらね、人間っていうのは。ご飯が食べられるだけじゃ幸せになれないのかしら、人間は」としみじみ。
マツコが「人間っていうのはどうしたら欲望を叶(かな)えられるの?」と聞くと、シシグロイドは「欲望を叶えるためには、まず自分の欲求を理解し、それに向けて適切な行動をとることが重要です」と回答。
自身の欲望については「私の欲望は人間とは何かという問いに対する答えを探し続けることです。この探求が私の研究活動の動機です」と答えた。
マツコは「人間ってみんな科学者みたいなところがあって、もっと知りたいとかさ、知識欲みたいなやつのっていうのは、人間って恐ろしいよね。でもそれが人間のベースじゃない。だからもっと欲しくなるんだし、永遠に人間はやり続けるんだと思う」とした。
有働アナは「欲望何か分かります?私自分で分かんないです」と話すと、
「今どういう仕上がりになってるかってでかいと思うのよ、人間って。それはだから自分で考えた結果ではなく、行動の結果だと思うのよ。だとしたら私はやっぱり食べたいんじゃない?」とマツコ。
「食べることって、セロトニンというものを欲しがってるわけじゃん。だからやっぱり幸福感みたいなのを味わいたいんだと思うよ。あと、あなたが何を求めているかにもよるわよね。しょっぱい生身の人間同士の交流みたいなのが大事なんであれば」と指摘すると、有働アナは「もうそれはちょっと」と苦笑。
マツコは「私はだからもう完璧な顔と完璧な体があればさ、アンドロイドの方がいい」と話した。
有働アナは「なんで?」と驚くと、マツコは「面倒くさいじゃん、あの生身の人間の方が。飯食いたいとかさ、つまんないとか言ってくるのよ。なんかこんなちゃんと会話はさせてくれって。だから私は結構本当にアンドロイドがいいタイプかも、凄く」とした。
石黒教授も「多様性をもたらしてくれます。差別ってだいたい生身の体から生まれるので、生身の体があることによって苦しんでる人も多いと思う」。
これに、マツコは「面倒くさいのよ、もう人間関係が。言い方悪いけれども、やっぱり言葉が通じない人のほうが多いじゃない。それはもう私も悪いんだけど。それに寄るストレスとかって結構でかくない?だとしたら、それをもうちょっと潤滑にいけるようにアンドロイドになることでできるんだったら、その方が人間の進化な気がするんだよね」とッ話した。
マツコ 人間関係への悩み吐露「言葉が通じない人のほうが多い」「アンドロイドがいいタイプかも」
タレントのマツコ・デラックス(52)が27日放送の日本テレビ「シューイチ」(土曜前5・55、日曜前7・30)にVTR出演。人間関係への悩みを吐露する場面があった。
26日の放送に引き続き、「シューイチプレミアム」で大阪・関西万博の注目パビリオン「いのちの未来」を有働由美子アナウンサーとともに訪問。
同パビリオンのプロデューサーで、マツコのアンドロイド“マツコロイド”を開発した、アンドロイド研究の第一人者・大阪大学の石黒浩教授を取材した。石黒教授のアンドロイド「イシグロイド」との対談も行った。
イシグロイドから「人間とは何かについて考えていきませんか?」と提案されたマツコは「人間とは何かよ。でも確かに人間って何?何なんだろうね、ただ生きればいいわけじゃない、生物としては。手に入れられるものは全部手に入れようとしてるのかしらね、人間っていうのは。ご飯が食べられるだけじゃ幸せになれないのかしら、人間は」としみじみ。
マツコが「人間っていうのはどうしたら欲望を叶(かな)えられるの?」と聞くと、シシグロイドは「欲望を叶えるためには、まず自分の欲求を理解し、それに向けて適切な行動をとることが重要です」と回答。
自身の欲望については「私の欲望は人間とは何かという問いに対する答えを探し続けることです。この探求が私の研究活動の動機です」と答えた。
マツコは「人間ってみんな科学者みたいなところがあって、もっと知りたいとかさ、知識欲みたいなやつのっていうのは、人間って恐ろしいよね。でもそれが人間のベースじゃない。だからもっと欲しくなるんだし、永遠に人間はやり続けるんだと思う」とした。
有働アナは「欲望何か分かります?私自分で分かんないです」と話すと、
「今どういう仕上がりになってるかってでかいと思うのよ、人間って。それはだから自分で考えた結果ではなく、行動の結果だと思うのよ。だとしたら私はやっぱり食べたいんじゃない?」とマツコ。
「食べることって、セロトニンというものを欲しがってるわけじゃん。だからやっぱり幸福感みたいなのを味わいたいんだと思うよ。あと、あなたが何を求めているかにもよるわよね。しょっぱい生身の人間同士の交流みたいなのが大事なんであれば」と指摘すると、有働アナは「もうそれはちょっと」と苦笑。
マツコは「私はだからもう完璧な顔と完璧な体があればさ、アンドロイドの方がいい」と話した。
有働アナは「なんで?」と驚くと、マツコは「面倒くさいじゃん、あの生身の人間の方が。飯食いたいとかさ、つまんないとか言ってくるのよ。なんかこんなちゃんと会話はさせてくれって。だから私は結構本当にアンドロイドがいいタイプかも、凄く」とした。
石黒教授も「多様性をもたらしてくれます。差別ってだいたい生身の体から生まれるので、生身の体があることによって苦しんでる人も多いと思う」。
これに、マツコは「面倒くさいのよ、もう人間関係が。言い方悪いけれども、やっぱり言葉が通じない人のほうが多いじゃない。それはもう私も悪いんだけど。それに寄るストレスとかって結構でかくない?だとしたら、それをもうちょっと潤滑にいけるようにアンドロイドになることでできるんだったら、その方が人間の進化な気がするんだよね」とッ話した。
13: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:49:27.06 ID:aMiqs04C0
まぁ人間関係はめんどくさいわな
マウントとりたいゴミばっか
マウントとりたいゴミばっか
9: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:45:33.05 ID:Yf4Tu+xT0
歳とると食欲も体力も減るのに
マツコはアレだもんな
やっとこさ腰痛になってるらしいけど
普通なら40くらいで悲鳴あげとるやろ
マツコはアレだもんな
やっとこさ腰痛になってるらしいけど
普通なら40くらいで悲鳴あげとるやろ
14: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/04/27(日) 16:49:37.83 ID:Yx38Cutp0
マツコも有働も同じ芸能事務所(ナチュラルエイト)の所属だから万博会場へ一緒に訪れたのか
2人と有田と上田が芸能界を引退したら事務所は潰れるな
2人と有田と上田が芸能界を引退したら事務所は潰れるな
16: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:52:00.57 ID:bdEBQ+U+0
他人と完全にわかり合いたいのであれば
個体であることをやめる以外にないさ
でっかいでっかいあ~やなみみたいに
個体であることをやめる以外にないさ
でっかいでっかいあ~やなみみたいに
18: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/04/27(日) 16:53:03.30 ID:ZCMH+aFA0
旧約聖書のバベルの塔の話みたいだな
傲慢な人間達が一極集中したことを
神が怒り言葉を通じさせなくして民を散らしただっけ
傲慢な人間達が一極集中したことを
神が怒り言葉を通じさせなくして民を散らしただっけ
19: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:53:21.34 ID:NjzkNdJE0
ジェダイの帰還で見たよ。
それでC3-POやR2-D2が仕えるように贈り物にされたんだな。
ジェダイの騎士に。
それでC3-POやR2-D2が仕えるように贈り物にされたんだな。
ジェダイの騎士に。
20: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:54:41.26 ID:y5Gjv/8q0
数十年前に銀河鉄道999が通過してるな
機械の身体VS人間の身体
機械の身体VS人間の身体
21: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:13:39.24 ID:GCm1MhxQ0
性欲枯れてからが人間の本質。それまでは下半身に脳みそコントロールされるから。
29: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:42:42.50 ID:bYl2Nr3u0
マツコは働き者だなあ
32: ハンター[Lv.241][木] 2025/04/27(日) 17:55:43.53 ID:8eZDlHHX0
>>29
3年前に年代が近いオナン・スペルマーメイドが癌で亡くなったからな
将来のこと考えて働けるだけ働くよ
3年前に年代が近いオナン・スペルマーメイドが癌で亡くなったからな
将来のこと考えて働けるだけ働くよ
30: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:52:56.36 ID:rclGAcH70
こういうのは大体お互い様なんだよなあ
42: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 19:32:12.35 ID:E2+Ia5Vi0
>>30
対人関係で相手が一方的に悪いことってほとんどないよね
対人関係で相手が一方的に悪いことってほとんどないよね
44: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 19:50:41.67 ID:OOkaeeoO0
>>42
俺も昔はそう思ってた
俺も昔はそう思ってた
41: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 19:21:36.70 ID:oPqvGClU0
教養レベルが高い人ほど相手が分かるように話すってのはある
ヤンキーとかいきなり「あれ、OKですよ」とか話し始めて
(え?何の話?)ってなる
マツコの言うように話の呑み込みが凄く悪い奴もいるわな
一般的な仕事で言えば最も大事なのは「国語力」だと言える
ヤンキーとかいきなり「あれ、OKですよ」とか話し始めて
(え?何の話?)ってなる
マツコの言うように話の呑み込みが凄く悪い奴もいるわな
一般的な仕事で言えば最も大事なのは「国語力」だと言える
47: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 21:27:49.86 ID:jqq+dlvy0
頭がいい人ほど人が分かりやすいように説明するって言う人いるけど
本当の馬鹿を相手にすると最終的にただのワンアクション分の命令するしか無くなるよ
本当の馬鹿を相手にすると最終的にただのワンアクション分の命令するしか無くなるよ
39: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:50:34.94 ID:tN0YBICQ0
5時に夢中でマツコをテレビに出した人もクビになり
夜ふかしのディレクターは追放され
事務所の社長も使い込みでクビ
そりゃ人間関係嫌になるわ
夜ふかしのディレクターは追放され
事務所の社長も使い込みでクビ
そりゃ人間関係嫌になるわ
46: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 20:34:43.83 ID:f0Q6NOfg0
>マツコ「私はやっぱり食べたいんじゃない?」
これは食欲だけじゃなく性欲も含まれてるんだろうね。
以前マツコは
「セッ〇スは生きる全て」
と説いておられた
これは食欲だけじゃなく性欲も含まれてるんだろうね。
以前マツコは
「セッ〇スは生きる全て」
と説いておられた
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745739452/
自由にコメント残してって~
※ライン超えすぎるコメントはやめようね!