AnyConv.com__Cyb59ghVIAATEHO

1: 湛然 ★ 2025/05/19(月) 07:04:24.90 ID:sp7ZOAeI9
ロバート秋山 元相方の人気芸人を告白 ツッコミ担当も「やっぱり俺もボケたい」と脱退
[ 2025年5月18日 16:28 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/05/18/kiji/20250518s00041000252000c.html
「ロバート」秋山竜次 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/05/18/jpeg/20250518s10041000225000p_view.webp


 お笑いトリオ「ロバート」秋山竜次(46)が18日、TOKYO FM「木村拓哉 Flow」(日曜前11・30)に出演。過去にお笑いコンビ・板倉俊之(47)とトリオを組んでいたことを明かした。

 幼なじみだった馬場裕之を誘い、吉本興業の養成所NSCに入学した秋山。そこで山本博と出会い、3人でロバートを結成した。

 「元々、僕と馬場と、板倉と一緒に3人で組んでた。板倉が卒業する間際に、ツッコミやってくれてたんですけど“やっぱり俺もボケたいな”っていうことで、堤下(敦)と一緒にインパルスを組んだ」と説明。

 「1年間ツッコんでくれてた人がいきなりいなくなって。どうしようってなった時に、あいつ(山本)がいて。一夜だけやったんです。1ネタ。それがすげーウケて。(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 07:06:23.32 ID:XDu5dXjT0
板倉とトリオだったのはねとび見てた人なら有名だよね

2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 07:06:23.23 ID:/wRZ0+Kt0
秋山のピンネタを見た同期生が続々と辞めていったって本当?

11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 07:37:08.50 ID:zJvLMwW20
>>2
デマ

20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 08:35:55.01 ID:5gokOpap0
>>2
本当

4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 07:09:50.94 ID:FzgLhb9B0
山本ってツッコミって感じでもないんだよね。何だろうね。調和?w

35: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:51:12.80 ID:7gHq6IGP0
>>4
調和www

38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:24:39.41 ID:f2WYd50A0
>>4
ボケと調和
令和にふさわしい概念かもしれない

5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 07:10:03.31 ID:su0Qk/yg0
馬場と山本も今全然違うことしてるしな

8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 07:25:56.95 ID:6tQV/T2Z0
秋山は全てが出落ちで終わるのが痛恨の欠点だろ
クリエイターズ・ファイルみててつくづくそう思う
あれをDT松本のMr. BATERみたいにやれてたら
余裕の天下だったと思うもん

12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 07:37:48.14 ID:zJvLMwW20
>>8
浅い考察だな

19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 08:32:17.44 ID:XIbPmFRJ0
>>8
芸達者なのは秋山だろ
あまり色んな人になりきるやつは好きじゃないけど

17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 08:18:31.48 ID:SANyYpOT0
ロバートは3人中2人がすでにお笑いを捨ててる

21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 08:44:28.70 ID:+45Ibx2C0
>>17
ボクサーと料理研究家だもんな

40: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:28:16.07 ID:f2WYd50A0
ツッコミが失脚する傾向にあるから
著しいツッコミ不足なのかもしれない

41: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 12:48:46.73 ID:lXrElMhj0
板倉、抜けて良かったーとかネタでいってたけど
堤下がああなった今どう思ってるんだろうな

42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 13:21:28.70 ID:NY7/8KJi0
>>41
堤下より先にはねとびで詰んだと自分で言ってたな
はねとびをやってた頃は許可なく他の番組に出れないからほぼはねとび専属芸人になってて
番組が終了したら他の番組の出方もわからないし仲のいいスタッフもいない
他の芸人はいろんな経験をして来たのに自分はゼロからスタッフとの関係を構築したりいろいろやり直さなきゃいけないからテレビで頑張るのを諦めた
とかなんとか言ってたな
それがあっての堤下

48: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:19:07.77 ID:FzgLhb9B0
>>42
めちゃイケ方式か。フジテレビ若手を囲ってたよね。今から見るとけっこう酷い話だな

32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:32:43.17 ID:7pNrDpG+0
今からコンビやったら良いじゃん
1人1グループなんて固定観念

46: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 14:59:59.24 ID:MlKPNOrE0
最近はメモ少年のあやつり人形

49: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 17:22:05.42 ID:g2v0lWmz0
メモ少年のおもちゃ

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747605864/